Menu
Entry タップで電話する
Follow us :

私たちは患者さんの “動けるよろこび”を支えます We are dedicated to supporting the joy of movement,
restoring confidence and freedom,
and helping patients thrive
through every step of recovery.

  • メインビジュアル イメージ画像
  • メインビジュアル イメージ画像
  • メインビジュアル イメージ画像
  • メインビジュアル イメージ画像
  • メインビジュアル イメージ画像
  • メインビジュアル イメージ画像

選ばれる6つの理由 Six Reasons to Choose Our Clinic

  • 選ばれる6つの理由イメージ1

    プライベートも大切に
    理想のワークライフバランス
    叶える職場

    週休2.5日・年間休日126日(2024年実績)と、プライベートと両立できる職場です。有給休暇もご自身のライフスタイルに合わせて柔軟に取得可能です。

    また、賞与は年に2回(年合計3ヶ月分)が支給され、日々の頑張りをしっかり評価される制度が整っています。2017年5月に開院した清潔感のあるクリニックは、2025年に大型アップデートされます。

  • 選ばれる6つの理由イメージ2

    働くスタッフの
    働きやすさにも配慮した
    機能的な設備環境

    2025年には、200㎡を超えるリハビリ室への増築リニューアルを行い、これまで以上に患者さんの多様なニーズに応えられる機能性と導線を重視した設計になっています。

    スタッフの休息スペースも広く確保されており、スタッフステーションは、患者さん向けのキッチンスタジオやカフェスペースとしても兼用できるよう、おしゃれで居心地の良い空間にこだわっています。昼休憩時には、忙しい日常から離れてゆっくりと休める、癒しの時間となること間違いなしです。

  • 選ばれる6つの理由イメージ3

    努力が正当に評価される
    インセンティブ制度

    スタッフ一人ひとりの取り組みを適切に評価し、成果に応じた報酬制度を導入しています。

    理学療法士の場合、実施率・新患対応数・計画書の作成枚数・1単位あたりの実施割合など、複数の評価指標をもとに個々の貢献を数値化し、これらの指標に応じてインセンティブを支給します。日々の業務に前向きに取り組める環境づくりを大切にしています。

  • 選ばれる6つの理由イメージ4

    多様な症例に対応し、
    着実にスキルを磨ける

    わたなべ整形外科クリニックは、地域でも有数の来院数を誇り、多様な疾患に対応しています。日常的にさまざまな症例に携わることで、教科書では学べない実践的なスキルや応用力を培うことができます。

    スタッフの成長を支える教育体制も充実しており、資格取得支援として研修費の全額を補助しています。院内勉強会に加え、外部セミナーへの参加も可能です。成長意欲のある方にとって、多くを学べる職場です。

  • 選ばれる6つの理由イメージ5

    職種の垣根を越えて支え合う
    風通しの良い風土

    気軽に質問できるオープンな雰囲気を大切にしています。困っているスタッフがいれば自然と声をかけ合い、サポートし合います。日々の質問や相談を通して、他の視点からの学びや新たな発見も生まれやすい環境です。

    スタッフからも「親しみやすく、相談しやすい」と評判のあたたかい人柄の院長や開院からのベテランスタッフが、仲間の成長をサポートしています。

  • 選ばれる6つの理由イメージ6

    痛みに対する多角的な
    治療アプローチ&ヨガ教室開催

    PRP再生治療や体外衝撃波疼痛治療などの治療法をいち早く導入し、痛みに対する多角的なアプローチを行っています。治療だけでなく、定期的にヨガ教室を開催し、患者さんと「予防」や「健康増進」の面でも関わることができる点が大きな特徴です。

    こうした取り組みにより、症状の改善だけでなく、患者さんの生活全体を見据えた支援が可能となります。ただ治すのではなく、寄り添い、支え、共に歩む医療を実践しながら、自身の専門性を高め、継続して学べる環境が整っています。

理事長挨拶 Greeting

専門的なリハビリ治療で 運動器に特化 地域の健康をサポート

私たちは、「骨・関節・筋肉の専門的な予防と治療を通じ、すべての患者さんが痛みなく動ける喜びを感じられる社会をつくる」ことを理念に掲げ、運動器リハビリに特化した診療を展開しています。石川県の整形外科として地域の模範となるだけではなく、日本全国においても信頼される存在を目指し、日々診療に真摯に取り組んでおります。

地域の皆様からのご支持を受け、患者数が着実に増加し、リハビリの受療をお待ちいただく状況が生じています。こうしたニーズに応えるため、リハビリ部門の大規模な増築・設備更新を決定しました。2025年12月頃の完成を予定しており、その時期に合わせて理学療法士を始めとするスタッフの方々を積極的に募集しています。

たくさんの患者さんに来院いただいているため、症例数も多様で多くの案件を経験して専門性を磨けます。また、成果に応じたインセンティブ制度を設け、モチベーションを支える仕組みを整えています。成長意欲を持って取り組める方にとって、働きやすくチャレンジできる職場環境をご用意しています。
経験者・未経験者を問わず、地域医療への貢献とさらなるご自身のスキル向上を志す皆様からのご応募をお待ちしております。医療法人NABECLI 理事長 渡邊 孝治

理事長挨拶イメージ1 理事長挨拶イメージ2

スタッフに聞きました!理事長といえば

  • 強い信念と行動力

    「自分がやりたいことをとことん貫く」ストイックな姿勢の持ち主です。現状に満足せず、常に新しいことに挑戦し、クリニックの未来を真剣に考えています。決断力と行動力があり、エネルギッシュに物事を前に進める力があり、周りを引きつける魅力があります。

  • スタッフ・患者さん想い

    言葉にすることは多くないかもしれませんが、スタッフのことを大切に思い、未来を見据えて考えてくれています。相談もしやすく「してみたい・やってみたい」ことの背中を押してくれます。

  • 優しさと親しみやすさ

    厳しさの中にもあたたかさがあり、スタッフや患者さんに対して気さくで親身な対応を大切にしています。メガネの奥の鋭さがありつつも、本質はとても優しい人です。特に患者さんとの会話の中では楽しませてくれることもあります。

  • 医師としての信頼感

    診療に対する責任感は非常に強く、説明も丁寧でわかりやすいと評判です。患者さんからの信頼も厚く、「医師としても経営者としても尊敬できる」存在です。

  • クリニックの価値観イメージ1

    患者第一主義 Patient-Centered Care

    患者さんの痛み、希望、生活に寄り添い、一人ひとりに適した医療を提供する。

  • クリニックの価値観イメージ2

    チームの力 Team Empowerment

    スタッフ全員がプロフェッショナルとして尊重され、協力し合える環境を大切にする。

  • クリニックの価値観イメージ3

    革新と成長 Innovation & Growth

    医療技術、サービス、業務効率の向上を絶えず追求する。

  • クリニックの価値観イメージ4

    働きやすさ Workplace Well-Being

    従業員が安心して働ける職場をつくり、仕事と生活のバランスを重視する。

  • クリニックの価値観イメージ5

    地域貢献 Community Contribution

    地域社会に愛され、支えられるクリニックとしてこの地域(金沢市-石川県-北陸地方-日本国)に貢献する。

  • クリニックの価値観イメージ6

    一貫性と信頼 Consistency & Trust

    毎日大勢の患者さんを迎える中でも、常に一貫した質の高い診療を提供する。

嬉しい入職・勤続おい金制度!

  • [ 理学療法士 ]

    常勤100,000

  • [ 看護師・管理栄養士 ]

    常勤50,000

  • [ 医療事務 ]

    常勤30,000

※入職6ヶ月で支給
※人材紹介業者経由は対象外

スタッフの Staff Voices

スタッフの声 理学療法士イメージ

Kさん 理学療法士・リハ課チーフ 正社員:8年

入職理由と職場や一緒に働く
スタッフの雰囲気を教えてください。

新規開業に携わりたかったため、入職しました。皆まじめな人が多く、みんな仕事に一生懸命取り組んでいます。院長先生は優しい、と言えるかはわかりませんが、職員の未来など先のことをしっかり考えてくれている方だと思います。

当クリニックに入職して良かった、
成長できたと
感じる点や
魅力を教えてください。

仕事と休みのメリハリがついているため、プライベートも充実させることができると思います。患者数が多いため、整形外科疾患に対する経験値が飛躍的に向上し、患者対応能力を高められました。仕事をする上では立ち止まらないことを大切にしています。

どのような時にやりがいを
感じますか?

達成すべき目標が定まり、どうやって達成するかを考えている時です。今は増築後のリニューアルオープン、そしてそれに伴う職員の増加に向けて取り組んでいます。

一日の仕事の流れを教えてください。
  • 08:45 書類など1日の準備
  • 09:00 – 13:20 患者対応
  • 13:20 – 13:30 カルテ記載
  • 13:30 – 14:30 昼休憩
  • 14:30 – 18:20 患者対応
  • 18:20 – カルテ記載、後片付け
    終わり次第帰宅
応募者の方にメッセージを
お願いします。

忙しいクリニックですが、自分の頑張り次第でどれだけでも成長できる環境だと思います。水曜日に休みがあることで、オンオフが切り替えやすいと思います。私は休日は子どもと遊んだりして過ごしています。一緒に成長していきましょう!

スタッフの声 理学療法士イメージ

F.Y.さん 正社員:2年

入職理由と職場や一緒に働く
スタッフの雰囲気を教えてください。

給与面と採用スピードです。スタッフは皆、明るく相談しやすいです。院長は新しいシステムや設備を積極的に取り入れ、患者様に親身に寄り添う姿勢を大切にする方です。

当クリニックに入職して良かった、
成長できたと
感じる点や
魅力を教えてください。

スキルアップができたことです。研修会などに参加させてもらえ、知識を深めることができるため、患者様からの質問に自信を持った回答や提案ができるようになっていると感じます。今後も資格の取得や、自己研鑽に励んでいきたいです。患者様にはできるだけ丁寧に接し、親しみを持たれやすいスタッフとなるよう心がけています。

一日の仕事の流れを教えてください。
  • 08:30 予約確認などの準備
  • 09:00 – 13:30 リハビリ
  • 13:30 – 14:30 昼休憩
  • 14:30 – 18:20 リハビリ
  • 18:20 – 記録
仕事とプライベートのバランスは
取れていますか?
休日の過ごし方も教えてください。

休日はほとんどが育児となります。

応募者の方にメッセージを
お願いします。

患者様からの感謝の言葉などやりがいを感じられる仕事です。若手も多いため相談しやすく、挑戦したいことにも取り組みやすい環境だと思います。

スタッフの声 理学療法士イメージ

さん 理学療法士 正社員:2年

入職理由と職場や一緒に働く
スタッフの雰囲気を教えてください。

整形外科分野に魅力を感じたからです。スタッフは明るく、人間関係がよく働きやすい職場です。院長先生もみんなに優しいです。

一日の仕事の流れを教えてください。

準備、患者様の治療、カルテ記入を行います。仕事する上では丁寧さを大切にしています。

当クリニックに入職して良かった、
成長できたと
感じる点や
魅力を教えてください。

前できなかったことができた時は成長を感じます。今後はリハ職を引っ張っていく存在になることが目標です。

応募者の方にメッセージを
お願いします。

休日は筋トレをしたり、サウナに行ってリフレッシュしています。患者様にありがとうと言われた時はやりがいを感じられる仕事です。一緒に頑張りましょう!

スタッフの声 理学療法士イメージ

T.A.さん 理学療法士 正社員:1年

入職理由と職場や一緒に働く
スタッフの雰囲気を教えてください。

整形外科に対する理学療法の知識を深めたいため入職しました。当クリニックには他にはあまりないような治療機器もあり、治療の幅も広げたかったからです。スタッフは皆話しかけやすく、相談もしやすいです。院長先生は気さくな方で、患者さんやスタッフを大切にしているのがとても感じられます。

当クリニックに入職して良かった、
成長できたと
感じる点や
魅力を教えてください。

自己研鑽に励む時間がしっかり確保できることです。2週間に1回のペースでリハビリ内で勉強会があり、自分の学んだこと皆さんにアウトプットする事で再確認をしたり、新たな知識を得ることが出来ます。また患者数が多く、経験を多く積めることも魅力の一つです。

一日の仕事の流れを教えてください。

出勤、当日の準備をして、仕事開始、片付けをして退勤の流れです。仕事をする上ではカルテ上の情報以上の事を知るため、コミュニケーションを多く取るように心がけています。

当クリニックに入職して成長できたと感じる点と今後の目標を教えてください。

まだまだですが、短い時間の中で患者さんを診ることができるようになったと感じています。今後の目標は疾患ごとの知識を深めていくことと、治療技術をさらに得ていくことです。

仕事とプライベートのバランスは
取れていますか?
休日の過ごし方も教えてください。

水曜日、日曜日と休日があるため、プライベートの時間も取れています。平日しか出来ないとこや趣味などをして過ごしています。

応募者の方にメッセージを
お願いします。

リハビリテーション後に感謝を受けたり、患者さんが良くなっていく時にやりがいを感じられます。一緒に頑張りましょう。

スタッフの声 理学療法士イメージ

M.R.さん 理学療法士 正社員:1年

入職理由と職場や一緒に働く
スタッフの雰囲気を教えてください。

職場の雰囲気が決め手です。職員の方たちは気さくに仕事以外の話もしてくださり、話しやすく明るい雰囲気です。院長先生は強い信念があり、周りを引きつける方です。

当クリニックに入職して良かった、
成長できたと
感じる点や
魅力を教えてください。

先生をはじめ職員の目指している方向性が合致しているため、仕事に集中しやすく、自分のやるべきことが見つけやすいことが魅力に感じます。

一日の仕事の流れを教えてください。

予約リスト作成→計画書作成→リハビリ→カルテ→休憩→リハビリ→カルテ→翌日準備 仕事をする上で、患者様の声を大切にしています。ありがとう、よくなったと言われた時にはやりがいを感じます。

当クリニックに入職して成長できたと感じる点と今後の目標を教えてください。

まだまだ勉強不足ですが、この職場に入職する前より、整形疾患の病名だけでなく、原因・リハビリ・治療など知識を深める事が少しずつできるようになってきている事です。これからも勉強会、研修に参加し知識を深め、患者様の早期症状改善に繋げていけるように精進していきます。

仕事とプライベートのバランスは
取れていますか?
休日の過ごし方も教えてください。

趣味の筋トレ、友人との食事などプライベートも充実しています。

応募者の方にメッセージを
お願いします。

整形分野に興味のある方だけでなく、プライベートも充実させたい、明るい環境で働きたい方々、ぜひお待ちしております!

スタッフの声 理学療法士イメージ

M.K.さん 理学療法士 正社員:6ヶ月

入職理由と職場や一緒に働く
スタッフの雰囲気を教えてください。

院長先生の優しいお人柄に惹かれて入職しました。また、資格支援制度の充実も理由の一つです。明るく元気のある雰囲気の良い職場です。

一日の仕事の流れを教えてください。

患者様の予約確認→予約表の作成→カルテ確認→リハビリ業務→カルテ記載→前日準備(計画書など)
仕事をする上では周りをみて行動するように心がけています。

当クリニックに入職して良かった、
成長できたと
感じる点や
魅力を教えてください。

成長できたと感じるのは疑問を持ち最後まで考えきる力です。今後は明確にはまだ決まっていませんが資格取得にチャレンジしていきたいです。

応募者の方にメッセージを
お願いします。

仕事とプライベートのバランスは取れた環境で、休日は自宅でゆっくり過ごすことが多いです。患者様から「ありがとう」のお言葉をいただけるなどやりがいがあり、活気溢れる職場で、ぜひ一緒に働きましょう!

スタッフの声 受付・医療事務イメージ

Fさん 受付・医事課チーフ 正社員:7年

入職理由と職場や一緒に働く
スタッフの雰囲気を教えてください。

プライベートと仕事のバランスがとれそうだったため。雰囲気は和気藹々として協力し合っています。院長先生は患者さんとフランクに話し、楽しませてくれるような存在です。働くスタッフはみんなが優しい!良い人です!

当クリニックに入職して良かった、
成長できたと
感じる点や
魅力を教えてください。

とても知識を身に付けられたように感じます。様々な体験もし、自分自身が成長できる環境にあります。勉強のための本の貸し出しも行っています。先生の診療の診断など的確で尊敬できるところも魅力と感じます。

一日の仕事の流れを教えてください。

掃除、受付、電話応対、会計、診断書記入、レセプト、予防接種関連、すこやか健診、労災や自賠責の管理と請求等を行っています。仕事をする上では言葉遣いなど丁寧に対応するよう心がけています。

仕事とプライベートのバランスは
取れていますか?
休日の過ごし方も教えてください。

現在はとれていないように感じます。仕事が終わる時間が遅く、家庭を持つスタッフはなかなか働きにくい環境下におかれていると思います。今後は皆が働きやすい環境を作っていれば良い職場になると感じています。

応募者の方にメッセージを
お願いします。

責任感、知識量をはじめとても成長のできる環境です!頑張りを認めてもらえた時はやりがいを感じられます。今後、みんながより働きやすい環境を作りたいと考えています。一緒に頑張りましょう!

スタッフの声 受付・医療事務イメージ

Aさん 受付 正社員:3年

入職理由と職場や一緒に働く
スタッフの雰囲気を教えてください。

自宅から近いこともありますが、仕事のスキルを向上したかったからです。雰囲気はよくとても仲がいいです。院長先生は仕事には厳しいですが、患者様の話を聞き、わかりやすく説明してくれます。患者様からの信頼はとても強いと感じます。スタッフからも仕事や相談の話もしやすい先生です。

当クリニックに入職して良かった、
成長できたと
感じる点や
魅力を教えてください。

自分はどのようになりたいかと考えられ、スキルアップができていると感じます。スキルが向上するため、仕事に対する充実感がとてもあります。新たな業務内容や、環境に不安や心配はありましたが、院長、スタッフ、クリニック全体の雰囲気はとてもよく周りのスタッフに助けられています。

仕事をする上で大切にしていることを教えてください。

受付は患者様と最初に会います。そのため、クリニック全体の印象に繋がる為、不快な思いにならぬよう心がけています。毎日、仕事の充実感はありますが、患者様にお顔を覚えていただけることはとても嬉しいです。

一日の仕事の流れを教えてください。

受付、電話応対、クラーク、会計、自賠請求、診断書、収支などを行います。まだ勉強不足ですが、スタッフ間で共用しながら全体のスキルアップをしていきたいです。

仕事とプライベートのバランスは
取れていますか?
休日の過ごし方も教えてください。

仕事の終了時間は遅くなり、平日は時間がなく毎日疲れています。仕事のある日はプライベートの時間はなかなか取れないですが、休日は主人と買い物や共用の趣味、ゆっくり食事と話を出来る時間を過ごしています。

応募者の方にメッセージを
お願いします。

クリニック全体の雰囲気はとてもいいです。スキルアップできます。

スタッフの声 受付・医療事務イメージ

Nさん 受付 正社員:3年

入職理由と職場や一緒に働く
スタッフの雰囲気を教えてください。

働いている看護師さんと受付の仲が良かったからです。実際に入職後もみんな仲が良くて、各々の能力も高いので知識も沢山得られる職場です。スタッフみんな切り替えができ、穏やかです。院長先生は現状に満足せず常に新しいことを考え、向上心がとても高い方です。

一日の仕事の流れを教えてください。

朝準備→受付、会計、請求業務など(クラーク)→お昼→ 受付、会計、請求業務など(クラーク)→閉め作業といった流れです。仕事をする上では常に機嫌良くいること、Wチェックを大切にしています。保険変更でややこしい医事会計が整った時や、定時内に終わらなそうな仕事を早めに終わらせられた時はやりがいを感じます。

当クリニックに入職して良かった、
成長できたと
感じる点や
魅力を教えてください。

忙しいので、いかに効率的に動けるかを考えられるようになりました。知識が豊富な職員が多いので医療に関する知識も増えました。今後の目標はマニュアル作成することです。

仕事とプライベートのバランスは
取れていますか?
休日の過ごし方も教えてください。

バランスは取れていますが、今のところ休日出勤が多く、やりたいことが出来ていないこともあります。休日は病院に行ったり、友達と遊んだりなどしています。

応募者の方にメッセージを
お願いします。

向上心が高い方に合う職場だと思います 知識をたくさんつけたい方におすすめです。

スタッフの声 受付・医療事務イメージ

M.M.さん 受付 正社員:1年

入職理由と職場や一緒に働く
スタッフの雰囲気を教えてください。

通勤のしやすさが決めてでした。スタッフはみんな優しくて、話しやすいです。院長先生は何事も挑戦し、クリニックがより良くなるように常に考えている方です。

当クリニックに入職して良かった、
成長できたと
感じる点や
魅力を教えてください。

水曜休みは魅力の一つです。成長できたと感じる部分は責任感をもつことです。今後はより正確に丁寧に業務を行っていきたいと考えています。

一日の仕事の流れを教えてください。

出勤→開院準備→午前受付・会計・他事務業務→休憩→午後受付・会計・他事務業務→診療終了→レジ締め・両替等→退勤の流れです。仕事をする上では分からないことを分からないままにしないことを心がけています。

仕事とプライベートのバランスは
取れていますか?
休日の過ごし方も教えてください。

今は水曜出勤の日もある為、なかなかプライベートの時間をしっかりは取れていませんが、休みの日は病院に行ったりしています。

応募者の方にメッセージを
お願いします。

患者さんにありがとうと言ってもらえた時はやりがいを感じられる職場です。一緒にがんばりましょう。

スタッフの声 看護師イメージ

Fさん 看護師・診療課チーフ 正社員:8年

入職理由と職場や一緒に働く
スタッフの雰囲気を教えてください。

先生に誘っていただいたことがきっかけです。子育て中のため、勤務時間も自分の希望するものと合っていたので入職しました。職場の皆さんは明るく、責任感があり、助け合いができる素晴らしいスタッフ達だと思います。

当クリニックに入職して良かった、
成長できたと
感じる点や
魅力を教えてください。

スタッフが信頼できることです。忙しい職場ですが、患者ファーストなのは誇れることだと思います。入職してから優先順位を見極める力がついたと感じています。スタッフそれぞれが診察室内どこで何をしているかわからないほど動き回って、半日で60人くらいの患者様を診療時間内に終わらせることができたときはやりがいを感じました。

院長のお人柄を教えてください。

ストイックな方で自分がやりたいことをとにかく貫かれています。スタッフのことを大切にしてくれていますが、なかなか言葉にはしてくれないなと思うことがあります。対患者への責任感も診療内容もすごいなと感じます。

仕事をする上で大切にしていることと
今後の目標を教えてください。

何回も確認する、患者さんに安心、安全な医療を提供することを大切にしています。今後は患者さんへの説明をよりスピーディーにできるよう工夫すること、そして資料作成もしくは動画制作に携わることを目標としています。

一日の仕事の流れを教えてください。

診察室の整理整頓、診察介助(問診、検査オーダー、採血、診察介助、リハビリ予約、家での処置説明など)といった流れです。

仕事とプライベートのバランスは
取れていますか?
休日の過ごし方も教えてください。

基本外来なので、その日のうちに仕事を終わらせられることがクリニックのいいところだと感じております。平日が休みなので休日にヨガにいくことを楽しんでいます。土曜日の午後から日曜にかけて子供と夜更かししながら過ごすのもよいストレス発散です。

応募者の方にメッセージを
お願いします。

うちのスタッフは本当に皆、いい方です。皆さんスキルが高いので自分のスキルも上がると思います。向上心のある方よろしくお願いします。

スタッフの声 看護師イメージ

さん 看護師 正社員:8年

入職理由と職場や一緒に働く
スタッフの雰囲気を教えてください。

まず自宅から近く、当時はパートとして 勤務時間が合う職場を探していました。また元気に動ける体を目指す整形外科という分野に関心を持ちました。院長先生は常に新しいことを考え取り入れるエネルギッシュな方です。スタッフは全員が真面目で、一生懸命仕事に取り組んでいると思います。また、気さくでコミュニケーションが取りやすいです。

当クリニックに入職して良かった、
成長できたと
感じる点や
魅力を教えてください。

日々多くの患者様と関わることができ、忙しいですが、特に患者様の症状が改善したときや、スタッフ間で協力しスムーズに診療が進んだときはやりがいを感じられる職場です。私は看護職としてのブランクも長く、また性格的にものんびり(頭の回転が…)なので、他のスタッフの効率的な考え方や動きをお手本にして、若干は改善されたかと…。まだ今後も改善、成長しなくてはと思っています。

一日の仕事の流れを教えてください。

出勤後、診察室を診療ができるように準備・清掃します。来院された患者様のカルテ・問診票をチェックし、その日に行う内容を確認し、注射・検査などの準備。診療中は診療補助や患者様への説明などを行います。診療終了後、片付けをして帰宅、といった流れです。仕事をする上で、患者様がスムーズに気持ちよく安全に診療を受けていただけるように心がけています。

当クリニックならではの取り組みや魅力を教えてください。

自分が他院を受診したときと比較して感じることですが、診察前の問診聞き取りをかなり詳しく行います。今後の目標として患者様への説明を、もっと的確に分かりやすくお伝えできるようにしたいです。また、出勤日にはできない家事や用事、自分の受診などができるので水曜休みがとても有難いです。

応募者の方にメッセージを
お願いします。

スタッフ同士の仲が良く働きやすいと感じます。日々大変忙しいですが、忙しく動き回るのが嫌いではない方におすすめの職場です。

スタッフの声 看護師イメージ

Tさん 看護師 正社員:2年

入職理由と職場や一緒に働く
スタッフの雰囲気を教えてください。

自分の波長に合うように感じたため、入職を決めました。スタッフは皆、話しやすくていい雰囲気です。院長先生は社長気質が強く、メガネの奥の目にはなんでも見透かしてる鋭さは感じますが、本質的には優しい先生だと感じています。

当クリニックに入職して良かった、
成長できたと
感じる点や
魅力を教えてください。

スタッフ人数が多いクリニックですがスタッフ間の仲が良くて打ち解けているところが魅力的だと感じます。忙しいクリニックではあると思いますが、私のフットワークに合っていて入職して良かったと思ってます。仕事をする上では笑顔を大切にしています。忙しくても一日の診療終わりに達成感があり、クリニックが患者さんに必要とされていることを感じられた時はやりがいを感じます。

一日の仕事の流れを教えてください。

出勤後、診察室のPCを立ち上げてから診察室内の装備品を配置、整えます。午前の診療介助のほか、採血や骨密度検査、リハ予約、他院受診の説明など多岐に渡る業務を行います。昼休憩の後、午後の診察介助、夕方診察終了後にはゴミを捨てて帰宅します。

当クリニックに入職して成長できたと感じる点と今後の目標を教えてください。

成長できたと感じる点はゼロに近かった整形分野が少し広がったことです。これからも院長がやりたいと思っているクリニック作りに貢献していけるスタッフであることを目標にしていきます!

仕事とプライベートのバランスは
取れていますか?
休日の過ごし方も教えてください。

私は仕事第一主義なのでプライベートは少しあれば十分ですし現状満足しています。休日はダラダラして家のことをする日が多いです。

応募者の方にメッセージを
お願いします。

フットワーク軽くて急性期が大好きな人を歓迎します!

スタッフの声 看護師イメージ

U.M.さん 看護師 パート:4年

入職理由と職場や一緒に働く
スタッフの雰囲気を教えてください。

整形外科に携わりたかったから、また立地の都合が良かったため当クリニックに入職しました。スタッフはみんな優しく人間性がとても良いです。尚且つ仕事ができるので、とても頼りになります。院長先生は医師としても経営者としても尊敬できる方です。

当クリニックに入職して良かった、
成長できたと
感じる点や
魅力を教えてください。

先生の腕が良くて、勤めていることが誇りに思えること。スタッフがみんな優しいことです。推し活の大切さも知れました。入職してから整形外科の知識や、他のスタッフのお手本となる対応の仕方を学ぶことができたことが成長できた点です。今後の目標として、院長が取り入れる新しいことを早く習得して、周囲のスタッフにも教えられるくらいになりたいです。

一日の仕事の流れを教えてください。 患者さんが何の目的で来院されたかを確認し、それに応じて検査や診察を受けてもらいます。その繰り返しです。患者さんの待ち時間が少しでも少なくなるよう、効率的に動くことと、患者さんが安心感をもてるような対応を心がけています。帰宅後も心配や不安がないよう丁寧な対応に努めています。
仕事とプライベートのバランスは
取れていますか?
休日の過ごし方も教えてください。

18時に帰宅させてもらっていますが、それでも夜が忙しく、また土曜日も出勤なので、もう少し子どもと過ごす時間がほしいと思っています。

応募者の方にメッセージを
お願いします。

みんなとても良い人たちなので、楽しく働けると思います。忙しい日をみんなで乗り切った時やPRPなど新しい技術を学ぶ時は特に、やりがいを感じられる職場です。

スタッフの声 診療放射線技師イメージ

K.H.さん 正社員:4年

当クリニックに入職した理由と
仕事をする上で
大切にしていることを
教えてください。

これまでの経験を生かせると思った、入職しました。仕事をする上ではできる限りミスを少なくするよう気をつけています。院長先生は仕事に関しては厳しい方です。

スタッフの声から見えてきた”うちの職場、ちょっとすごいかも”な取り組み

  • すっごぉいクリニックを目指して奮闘中!
  • YouTube動画作成・配信
  • オリジナルTシャツDAY(クリニックのキャラクターを使った
    各自デザインのTシャツを着て仕事をする日)
  • ヨガ教室開催
  • 月に2回の院内勉強会
  • 診察前の丁寧な問診・聞き取り
  • クリニック推奨の外部研修への参加
  • LINE予約
  • 本の貸し出し

数字で

  • 1日の患者数
  • 月間レセプト数(平均)
  • 累計患者数
  • スタッフ数
  • 職種別割合
  • 雇用形態割合
  • 新卒者採用数
  • 平均残業時間(/1か月)
  • 年間休日数
  • 有給消化率
  • 在籍年数
  • 医療業界の経験
  • 入職の決めて
  • 通勤時間
  • 通勤手段
  • 昼食
  • 結婚の有無
  • お子さんの有無
  • 出身地
  • インドア or アウトドア?
  • 学生時代の部活動
  • 犬派?猫派?
  • お酒は飲みますか?
  • 好きな季節は?

1日の流れ Daily Schedule

  • 8:45
    出勤・午前の
    診療準備

    患者様の予約確認、予約リストの作成、カルテチェック、計画書や書類の準備、物理療法機器のセットアップ

  • 9:00
    午前の
    リハビリ業務

    整形外科分野のリハビリテーションの提供(運動療法、ADL訓練、健康指導など)

  • 13:30
    昼休憩

    スタッフルームで休憩、リフレッシュタイム

  • 14:30
    午後の
    リハビリ業務

    午前と同様にリハビリ業務を実施、患者様の回復をサポートする個別プログラムの提供

  • 18:30
    業務終了
    準備・退勤

    カルテ記入や記録の整理、業務の振り返りと情報共有、使用機器の片付け・清掃 翌日のカルテ・計画書の準備

  • 8:45
    出勤・午前の
    診療準備

    診察室の清掃と環境整備、PCの立ち上げ、診察機器の配置確認、カルテ・問診票のチェック、注射や検査機器の準備

  • 9:00
    午前の
    外来診療業務

    医師の診療補助、点滴、注射、採血などの処置、患者様への診療・治療・リハビリの説明

  • 13:30
    昼休憩

    スタッフルームで休憩、リフレッシュタイム

  • 14:30
    午後の
    外来診療業務

    午前と同様の外来業務を実地、患者様対応・処置・説明

  • 18:30
    業務終了
    準備・退勤

    終業時には診察室の整理整頓、清掃、ゴミ出し、翌日の準備

  • 8:45
    出勤・午前の
    診療準備

    受付カウンターや待合室の整備、診療システムの起動、カルテや必要書類の確認・準備

  • 9:00
    午前の
    受付・事務業務

    受付、診療科への案内、会計入力、患者さんや電話での問い合わせ対応

  • 11:00
    クラーク業務

    診察室で電子カルテ入力補助、診断書など書類作成補助

  • 13:30
    昼休憩

    スタッフ同士でコミュニケーションを取りながらリフレッシュ

  • 14:30
    午後の
    受付・事務業務

    クラーク業務、診療内容の入力確認、保険点数のチェックなどレセプト関連業務、物品発注や書類整理

  • 18:30
    業務終了
    準備・退勤

    翌日の診療準備、業務報告書の作成、受付締め作業、会計精算確認、カルテ・書類の整理、院内清掃、退勤

目標達成への道筋が明確に。 キャリアラダーで
実現する スキルアップ
Build Your Skills and Career Step by Step

  • Level 01 社会人・組織人としての基礎習得 目安:入職 – 2・3ヶ月

    Level01

    まずは医療従事者としての社会人マナーや、クリニック内での立ち振る舞い、報連相など基本的なビジネススキルを習得します。
    また、院内のルール、動線、患者さんとの接し方など、現場での基本を理解していただきます。

  • Level 02 理学療法士としての
    基本スキルの定着
    目安:3ヶ月 – 1年

    Level02

    診療現場で必要な実務スキルを一つずつ習得していきます。リハビリ計画書の作成方法、カルテの記載方法、物療機器の扱い方、患者さんへの丁寧な対応など、クリニック特有の基本業務に自信を持てるようになります。

  • Level 03 専門スキルの
    深化・治療効果の最大化
    目安:1年 – 3年

    Level03

    疾患別の対応力や評価・治療技術をさらに高め、より専門的かつ個別性の高いリハビリが実践できるレベルを目指します。「この人に任せたい」と思っていただけるような信頼される理学療法士を目指し、治療効果の最大化に注力します。

  • Level 04 チームを導く
    マネジメント力の習得
    目安:3年目以降

    Level04

    スタッフを指導・育成し、後輩の理学療法士の治療効果や成長を支え、マネジメントする立場になります。業務の割り振りやチーム全体の動きの管理にも関わりながら、「一人で治せる」から「チームで治せる」理学療法士へステップアップします。

このような方を
歓迎しています!
You’re Welcome Here

人とのコミュニケーションが好きな方 イメージ

人との
コミュニケーションが
きな方

患者さんの不安を和らげ、リラックスして治療を受けていただくためには、丁寧なコミュニケーションが欠かせません。私たちは働く上でもこれを重視し、チーム医療を大切にしています。

医師や看護師、理学療法士など、様々な職種のスタッフと円滑に連携を取り、協力し合うことで、より質の高い医療を提供できると考えています。患者さんやスタッフとの会話を楽しみ、積極的に関わることができる方を歓迎します。

心身ともに健康な方 イメージ

心身ともに健康な方

整形外科での仕事は、身体を支え、時には介助を伴うため、ある程度の体力が必要です。また、患者さんの痛みや不安に寄り添う中で、精神的な負担を感じることもあるかもしれません。

だからこそ、ご自身の心身の健康を大切にできる方を求めています。心身ともに健康であることで、患者さんへより良いサポートを提供できると信じています。

人しっかりと働いてしっかりと休みたい方 イメージ

しっかりといて
しっかりと休みたい方

私たちは、質の高い医療を提供するには、スタッフがいきいきと働くことが重要だと考えています。そのため、仕事以外のプライベートも大事にしています。

当院では、決められた時間内で集中して仕事に取り組み、終業後や休日にはしっかりとリフレッシュするメリハリのある働き方を推奨しています。仕事に情熱を注ぎながらも、ご自身の時間を大切にしたいという方を応援します。

募集要項

募集職種 理学療法士
業務内容 評価と診断、運動療法、ADL訓練、健康増進の教育、一般業務
就労時間 平日4日土曜半日
月・火・木・金:8:45~13:30、14:30~18:30
土:8:45~13:30
応募資格 有資格者
給与 【正社員】
経験3年〜5年:
月給 250,000円〜280,000円
※1:各種手当(資格手当40,000円、精勤手当15,000円、技能手当15,000〜20,000円、ベースアップ手当7,000円)を含む
※2:インセンティブとして20,000〜30,000円/月追加
※3:残業代として約20,000円/月
(想定年収 約400万円〜450万円)

経験5年〜10年:
月給 280,000円〜330,000円
※1:各種手当(資格手当40,000円、精勤手当15,000円、技能手当15,000〜20,000円、ベースアップ手当7,000円)を含む
※2:インセンティブとして20,000〜30,000円/月追加
※3:残業代として約30,000円/月
(想定年収 約450万円〜510万円)

経験10年〜15年:
月給 330,000円〜400,000円
※1:各種手当(資格手当40,000円、精勤手当15,000円、技能手当15,000〜20,000円、ベースアップ手当7,000円)を含む
※2:インセンティブとして20,000〜30,000円/月追加
※3:残業代として約40,000円/月
(想定年収 約510万円〜600万円)

【パート】
時給 1,600円〜2,000円
休日・休暇 水曜、土曜午後、日曜、祝日、夏季・年末年始(年休126日@2024年)
手当 交通費あり(上限10,000円)
敷地内駐車場完備
賞与 年間3.0ヶ月分
待遇・福利厚生
  • 院内勉強会・必須研修全額クリニック負担(交通宿泊費・研修費含む)
  • 社保完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
  • 有給休暇(法定通り)
  • 慶弔休暇・出産育児休暇(実績あり)
  • 職員受診時、費用免除制度あり
  • インフルエンザ予防接種・健康診断クリニック負担
  • 制服貸与・クリーニングクリニック負担
  • 昇給有(年1回)
  • 職員無料駐車場有(車/バイク通勤可)
  • 入職・勤続お祝い金
  • 引越し準備金
  • 副業可
Entry
募集職種 看護師
業務内容 看護師外来業務、一般業務
就労時間 【正社員】
週5日の勤務
月・火・木・金:8:45~18:30
土:8:45〜13:30

【パート】
週5日の勤務
月・火・木・金:平日2日間 8:45~18:00
残りの2日間 8:45~13:30
土:8:45〜13:30
応募資格 有資格者(正看護師)
給与 【正社員】
看護師としての経験5年〜10年目の方を想定:
給与:25.0〜27.0万円(各種手当含む)
上記給与に追加して、
※インセンティブとして1万円弱/月
※残業手当として2〜3万円/月
(想定年収 約400万円〜440万円)

【パート】
時給 1,600円〜1,800円
休日・休暇 水曜、土曜午後、日曜、祝日、夏季・年末年始(年休126日@2024年)
手当 交通費あり(上限10,000円)
敷地内駐車場完備
賞与 年間3.0ヶ月分
待遇・福利厚生
  • 院内勉強会・必須研修全額クリニック負担(交通宿泊費・研修費含む)
  • 社保完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
  • 有給休暇(法定通り)
  • 慶弔休暇・出産育児休暇(実績あり)
  • 職員受診時、費用免除制度あり
  • インフルエンザ予防接種・健康診断クリニック負担
  • 制服貸与・クリーニングクリニック負担
  • 昇給有(年1回)
  • 職員無料駐車場有(車/バイク通勤可)
  • 入職・勤続お祝い金
  • 引越し準備金
  • 副業可
Entry
募集職種 医療事務・クラーク
業務内容 受付業務、会計業務、レセプト業務、患者・電話対応、クラーク業務、その他事務業務
就労時間 週5日の勤務
月・火・木・金:8:45~18:30
土:8:45〜13:30
応募資格 医療事務資格および医療事務の実地経験
給与 【正社員】
医療事務としての新卒〜経験5年目の方を想定:
18.5〜20.5万円(各種手当含む)
※インセンティブとして1〜2万円/月追加
※残業代として1〜3万円/月
(想定年収 約320万円〜370万円)

医療事務としての経験5年〜10年目の方を想定:
20.5〜22.5万円(各種手当含む)
※インセンティブとして1〜2万円/月追加
※残業代として1〜3万円/月
(想定年収 約390万円〜430万円)

【パート】
時給 1,200円〜1,500円
休日・休暇 水曜、土曜午後、日曜、祝日、夏季・年末年始(年休126日@2024年)
手当 交通費あり(上限10,000円)
敷地内駐車場完備
賞与 年間3.0ヶ月分
待遇・福利厚生
  • 院内勉強会・必須研修全額クリニック負担(交通宿泊費・研修費含む)
  • 社保完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
  • 有給休暇(法定通り)
  • 慶弔休暇・出産育児休暇(実績あり)
  • 職員受診時、費用免除制度あり
  • インフルエンザ予防接種・健康診断クリニック負担
  • 制服貸与・クリーニングクリニック負担
  • 昇給有(年1回)
  • 職員無料駐車場有(車/バイク通勤可)
  • 入職・勤続お祝い金
  • 引越し準備金
  • 副業可
Entry
募集職種 放射線技師
業務内容 X線撮影、MRI撮影、骨塩測定、一般業務
就労時間 週4〜5日
月・火・木・金:8:45~13:30、14:30~18:30
土:8:45~13:30
応募資格 有資格者
給与 【正社員】
診療放射線技師としての経験5年〜10年目の方を想定:
給与:25.5〜28.0万円(各種手当含む)
上記給与に追加して、
※インセンティブとして1万円/月
※残業手当として1万円/月
(想定年収 約400万円〜440万円)

【パート】
時給:2,000円
休日・休暇 水曜、土曜午後、日曜、祝日、夏季・年末年始(年休126日@2024年)
手当 交通費あり(上限10,000円)
敷地内駐車場完備
賞与 年間3.0ヶ月分
待遇・福利厚生
  • 院内勉強会・必須研修全額クリニック負担(交通宿泊費・研修費含む)
  • 社保完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
  • 有給休暇(法定通り)
  • 慶弔休暇・出産育児休暇(実績あり)
  • 職員受診時、費用免除制度あり
  • インフルエンザ予防接種・健康診断クリニック負担
  • 制服貸与・クリーニングクリニック負担
  • 昇給有(年1回)
  • 職員無料駐車場有(車/バイク通勤可)
  • 入職・勤続お祝い金
  • 引越し準備金
  • 副業可
Entry

よくある質 Common Questions

  • ブランクがありますが
    応募できますか?

    はい、ブランクのある方も大歓迎です。成長意欲があれば大丈夫です。院内にはベテランスタッフも在籍しており、わからないことはすぐに相談できる環境です。また、定期的に勉強会を開催するなど、学べる体制を整えています。

  • 子育てや介護と
    両立できますか?

    産前産後休業や育児休業の取得実績があり、ライフステージに応じた働き方が可能です。ご家庭との両立をしっかりサポートします。

  • 子育てや介護と
    両立できますか?

    産前産後休業や育児休業の取得実績があり、ライフステージに応じた働き方が可能です。ご家庭との両立をしっかりサポートします。

  • 時短勤務は可能ですか?

    ご希望の働き方にできる限り柔軟に対応しています。実際に午前のみの時短勤務で働いているスタッフも在籍していますので、まずはご相談ください。

  • 車で通勤できますか?

    はい、車通勤が可能です。車・バイク駐車場も完備しておりますのでご利用いただけます。

  • 事前に職場見学はできますか?

    実際の職場の雰囲気をご確認いただけますので、ご希望の方はお気軽にお申し出ください。

  • 賞与や昇給について
    教えてください。

    賞与は年2回(年間3ヶ月分)、昇給は年1回と日々の努力を適正に評価する制度を整備しています。

  • 教育制度はありますか?

    教育やキャリア支援に力を入れています。2週間に1回のペースで院内勉強会があり、新たな知識を得ることが可能です。資格取得支援制度や、研修費用の全額補助など、あなたのスキルアップ・キャリアアップを全力でサポートします。

  • どのような患者さんが
    来院されますか?

    若いアスリートから高齢の方まで、幅広い年代の患者さんが来院されます。1日平均200名が来院し、特に膝や足の痛みに対する診療や、予防・治療に力を入れています。

エントリーフォーム Entry Form

応募職種必須
希望する面談形式必須
氏名必須
フリガナ必須
年齢必須
生年月日必須
電話番号必須
メールアドレス必須
住所

Japan
履歴書・職務経歴書必須 ×

※5MB程度まで推奨/PDF・Word・画像 可

備考